妻がヒステリックすぎる!!時の対応

  1. 常に怒っている。
  2. 家事をしない。
  3. 自分が家事をする。
  4. 全て悪循環。
  5. 結局距離を置く。
  6. 少し平和になるが…

 

1.常に怒っている。

 

うちの奥は常に怒っているので非常に近寄りがたい。

昔はここまでひどくはなかったが、

年々エスカレートしてくる。

同じような境遇の方はいらっしゃいませんか?

 

一番の原因となっているのはどうやら子供達が思うように

言うことを聞いてくれないことのようだ。

特に勉強に関しては異常に感情を露わにする。

 

子供だから言うことを聞かない…

というのは彼女にはわからないようだ。

彼女が一人っ子という境遇で育ったというのも一因だろう。

 

私がいくら説明してもわかってはくれない。

子供は言うこと聞かないものだよ。言うこと全て聞く子供の方が気持ち悪くないかい?子供は遊ぶことが仕事だよ。勉強なんてしたくないのが普通だろう。

 

懇切丁寧に何度も説明するが馬の耳に念仏である。

そんな説明をすることで更にヒートアップしてしまう。と最近ようやくわかってきた。

 

彼女が常に怒っているので家庭内の雰囲気は最悪である。

 

2.家事をしない。

 

結婚する前から彼女は家事をする気はなかった。

あまり常識のある人ではなかった。

 

これは上記にも記したように彼女が一人っ子だったからというのも一つの理由だろう。

それに加えて両親がある理由からおらず、

祖母に育てられたからというのもあるだろうか。

 

でも、少しずつではあるが子供が産まれてからやるようになってはきていた。

 

が、子供が増えるにつれ、また、幼稚園や小学校の行事等やることが増えてくるとヒステリックさを増し、それとは反比例に家事をやらなくなってきてしまった。

ちなみに彼女は専業主婦である。

 

3.自分が家事をする。

 

そんな常に怒りまくっている妻をどうにかどうにか

少しでも怒らせないようにできないものか。

 

この状況を少しでも改善すべく、できるだけ自分が家事をするようになった。

彼女も家事をできるだけ私に押し付けたい。それは常日頃わかっていた。

 

しかし、家事をいくらしても状況は良くならなかった。

いや、雀の涙ほどはよくなっているのかもしれない。

家事を全くやらないでいるよりは良さそうな気がする。

 

私が家事を一生懸命やる。仕事に行く前、仕事から帰ってきても

黙々と家事をこなす。育児もやる。ウィークデーも関係なし。

栄養ドリンク片手に休む暇はない。

 

そんな私を見て彼女はどう思ったか。

ありがとう、助かるわという言葉は夢のまた夢である。

 

ダメ出しをしてくるのである。

これをこうしろ。

あれはあのようにやれ。

 

重箱の隅をつついてくるとはこのことだ。

無駄な拘りを押し付けてくるのである。

 

この文章を書いてて思い出して腹が立ってきた!

失礼、話を元に戻そう。

 

何度も言うが、彼女は専業主婦である。

ソファに座りながらスマホをやり、

録画していたビデオを見ながら言ってくるのである。

 

さすがの平和主義の私もキレるときはキレる。

そんな言うてくるんやったら自分でやれや!

そんな調子でいつもバトルが始まるのだ。

 

結局、彼女はやらない。梃子でも動かない。相当な頑固者である。

現代の女性は強いというがうちは特別だろう。強いというか亭主関白的な感じだ。

そうそう、そういえば一番風呂も私が入ろうとすると文句を垂れるのである。

 

そんなことで、全く褒められないのだが、本当に一度も感謝されたことがないのだが、

どんどんと私の家事もエスカレートしていってるのである。これは現在進行形で、

家事選手権があったらおそらく上位入賞が狙えるだろう。それだけ極めてきている。

自分でいうのも何だが家事がめちゃ早くなってきているのです。

 

この文章を書いてる今日は全ての家事をパーフェクトにやりました。

妻の出番一度もなし。

 

家事のエスカレートさは、実は仕事にも影響していて、朝は家事をぎりぎりまでやっているので遅く出社し、また、帰宅して家事を早く終わらせようとする為、早く退社をするのだ。しかし、自慢ではないが、いや、自慢か?仕事の成績は事務所内でトップ、全社員中2位の好成績なのだ。残業は見事に一番少ない。上司たちは不思議に思っているだろう。

 

4.全て悪循環。

 

このような行動が一層自分を苦しめ、

妻もこれが普通だと感覚が麻痺してきているに違いない。

私がやるのが当たり前、朝から晩まで一生懸命家事をするのが当たり前。

 

本当に悪循環でかなりのストレスになっては来ている。

これが続けば私はノイローゼや鬱になっていくかもしれない。

 

帰宅すると毎度のごとく怒りモードで子供にどなっている。

気分が滅入る。

 

先日、休みの日も朝から何時間も子供を机に縛り付け、

勉強と称して子供をどなり散らす。

子供は泣く。泣く子供を見て更にヒートアップする。

これはDVなのか?今の時代それが普通なのか?私には異常に見えた。

 

あまりにもひどいのでこういう時は私も我慢ができずキレてしまう。

そんな私に更に更に妻はキレる。キレまくる。

一向に収まる気配はなく。

 

悪循環の一途を辿っている。

 

5.結局距離を置く。

 

そんな妻には近寄りたくはなく、妻との会話はほとんどない。

私はどうにか一人の時間を確保しようと、

家事を超速で一通り済ませる(本当に早いと思う)と

無言で自分の部屋に籠り、読書に耽る。友人と遊んだり、会話をしたりする気にもなれない。

 

一人の時間をできるだけ持ち、平静を保とうとしているのだ。

そして、とにかく休息がほしい。その気持ちが行動に如実に表れる。

やはり疲れているのだ。

 

休みの日もとにかく、言われる前に全てを済ませようとする。

ひどい時は四時半起きで七時台には全て済ませる。

彼女も私の行動が少しわかってきたようで、要求を言ってこなくはなった。

 

代わりに、箇条書きでメモを置くようになった。要求は減らないが…。

 

うまくいかない相手とは距離を取るのが一番であろう。

これは仕事でも学んだことだ。

どうしようもなく傲慢な人はどこでもいるだろう。

 

最初はわからないので相手の要求に応えていく、

我慢して答える。期待に沿おうとして応える。

それがいけない。人を見極めないとひどい目に遭う。

 

私はいい人を演じ仕事で非常に苦労したのだ。

今は見極めて、エゴが強すぎる人とは距離を置けるようになった。

日々のストレスは大分減少したのだ。

 

6.少し平和にはなるが…

 

妻と距離を置き始めてストレスは減ったように思える。

ただ、赤の他人ではない。毎日家で過ごす家族だ。

果たして家族とそのような距離でいいのだろうか。悩みが減ることはない。

 

解決策は手探りであるが、距離をうまく置くというのは必要かと思う。

しかし、気持ちは落ち着かない。

完全解決とはいかないものだ。